2008年11月24日
つづくうららストーリー
三連休も今日でおわり
みなさまどんな連休を過ごされましたか?
吉宗鍋食べましたか~?
今週も、うららではすてきな出会い、物語がいっぱいできました
たくさんの出会いに感謝・・・!
カウンターのお商売
お客様と毎日いろんな会話をします
お客様が何を求めてうららへ来てるのかって
空気を読めないといけない
いくら毎日来てくれる常連さんであっても
うららのお客様としての繋がりは皮一枚の常にギリギリなんです
そこをちぎれないように維持するのはわたしたちのおもてなししだい
スリルまんてんドキドキです

その緊張感が大切なんだ
居心地の良いお店づくりは一筋縄にはいきませんね
お店をするってほんとうに奥が深く底無しだぁ
と、
自分に言い聞かす本日の日記でした☆

SeeYouAgain!


2008年11月18日
海老一統
わたしがパスタ屋でバイトしていた頃
そう
何年も前のこと
その当時から噂は聞いていて
この歳になってうららできっかけができ
初めてお店に行くことができました
田中町にある海老一統さん
天ぷら屋さんと言ってしまっていいのでしょうか
とにかく天ぷらの種類が多くて美味い
天ぷらってたくさん食べれるものじゃないと思っていましたが
薄衣であっさり、ぱくりと一口でいける大きさですいすいいけました
三種類の塩でいただきます
天ぷらだけでなく一品メニューも充実していて
お魚料理も一品も美味しかったです
お料理が美味しいのでお酒もえぇ具合にすすみます
写真の油
さらさらで水のようですね
何年も前からイメージだけが膨らんでいた海老一統さん
行けてうれしかったです
わたしも大人になったのかなぁ なんて
めちゃくちゃ、はやっているので
予約して行くのがベター

2008年11月15日
クリスマス近し
うららもすっかりクリスマスモード
扉にはリースもついてルンルン♪
どこかで見かけたキャッチコピー
〝12月24日の天気予報
キ ラ キ ラ

うほほーい
ステキ
はい 夢見てます
いくつになっても夢見てキラキラしましょう

うららにもサンタさんきますよーに・・・☆
2008年11月12日
cafe Ristretto
先日腰治療の帰りにエスプレッソカフェに立ち寄りました
ダイワロイネット北出入り口前にミニバス発見
移動式カフェ〝美味しいとこどり〟という意味の込められた〝cafe Ristretto(リストレット)〟さん
ミニバスも珈琲色でなんともかわいい

出迎えてくれるおねいさんもとってもキュートでした

車内のエスプレッソマシーンで挽いてくれた挽きたてエスプレッソはいい香り~
おねいさんの愛情もたっぷりで美味しかったよぉ
値段もお手ごろ

カフェラテなどを注文するとカフェアートが見れるかも♪
cafe Ristrettoさんのブログ見つけました☆
http://ameblo.jp/ristretto/
2008年11月11日
そんなばにゃにゃー
屋久島から天然モンキーバナナが届きました
しかも枝付きです
上のほうから色づき始めています
初 枝付きもぎ取り~♪
バナナって写真のように上につき上がって生えているのですね!
知らなかった
ご自由にもぎ取ってお召し上がり下さいませ


うらら屋久島シリーズでは他に〝三岳〟(みたけ)という芋焼酎が人気です

2008年11月10日
ご心配おかけしました
ハロウィンの集合写真だぞ~

↑に写っていない方々オンパレード
ぎっくり腰になってから7日目・・・
先週は一日多くお休みをいただきました

ようやく椅子に頼らず着替えができるようになったかなぁ
ぎっくり腰
これで2回目
今回は特に酷かった~
3回目は絶対無いように日ごろからできる体づくりを心がけます
腰痛を気遣っていろいろお手伝いしてくれたり、メッセージくれたお客様
差し入れを持ってきてくれたお客様・・・
あぁ 涙
こんなにいろんな人に助けられて
本当に感謝。。ありがとう。。
自分が故障したとき、お店を開けるか閉めるかの判断は自分自身で決めること
とても悩みます
痛みをこらえて営業したらお客様に迷惑がかかったり
気を遣わせてしまう
閉めたら閉めたで罪悪感がもやもや・・・
今回の判断はよかったのかなぁと
自分の心と体とで会話。
一人でやっていると
何かが起こったときの的確な判断力が重要になってきますね
優柔不断のわたしには特に難関

元気な時のあややです

あらら ごきげんさんにフライパンなんか持っちゃって・・

2008年11月04日
11月の定休日

11月の定休日です
◆昼の部 23(日) 24(月)
◆夜の部 4(火) 10(月) 17(月) 25(火)
ハロウィンお疲れ様でした
予想以上のコスプレ&来客数で大盛り上がり

企画は大成功に終わりました
この日の為に準備してきてくれたお客様方・・本当にありがとう
お客様の笑顔がいっぱい見れて幸せでした~

また写真付きブログアップします☆
秋深まる紅葉の季節ですね
どこかゆっくり紅葉でも見に行きたいなぁ~
写真はなんと屋久島のコスモス畑です
現地に住んでいる友人が写真を送ってきてくれました

屋久島にこんなコスモス畑があるなんて!
のどかですね~
一度は行ってみたい島のひとつです