2008年11月10日
ご心配おかけしました
ハロウィンの集合写真だぞ~

↑に写っていない方々オンパレード
ぎっくり腰になってから7日目・・・
先週は一日多くお休みをいただきました

ようやく椅子に頼らず着替えができるようになったかなぁ
ぎっくり腰
これで2回目
今回は特に酷かった~
3回目は絶対無いように日ごろからできる体づくりを心がけます
腰痛を気遣っていろいろお手伝いしてくれたり、メッセージくれたお客様
差し入れを持ってきてくれたお客様・・・
あぁ 涙
こんなにいろんな人に助けられて
本当に感謝。。ありがとう。。
自分が故障したとき、お店を開けるか閉めるかの判断は自分自身で決めること
とても悩みます
痛みをこらえて営業したらお客様に迷惑がかかったり
気を遣わせてしまう
閉めたら閉めたで罪悪感がもやもや・・・
今回の判断はよかったのかなぁと
自分の心と体とで会話。
一人でやっていると
何かが起こったときの的確な判断力が重要になってきますね
優柔不断のわたしには特に難関

元気な時のあややです

あらら ごきげんさんにフライパンなんか持っちゃって・・

Posted by あややっこさん at 15:57│Comments(4)
│うららな日々
この記事へのコメント
ありゃま!
ギックリ腰だったんですか? って今も?
ギックリ腰は「クセ」になりますから大事が一番です。
民間療法その①
仰向けに寝っころがる。
みぞおちに両手の平を当て複式呼吸の要領でお腹を膨らませるようにしてキバる(息を吐いてはいけないよ)。
手の平でお腹を押さえつけ、それに反発するようにお腹を膨らませ
ひたすらキバる。
10秒~20秒くらいで手の力を「いきなり」緩め、同時に「はっ!」と
息を瞬間的に吐き出す。これを5~6回繰り返す。
軽度ならこれだけで治ったりするよ。もちろん重度でも効き目あり。
民間療法その②
「ビワの葉コンニャク灸」がおすすめ。
けっこうポピュラーなのでネットで調べるよろし。
スピリlチュアル風にいうと(笑)、体が「休みなさい」といってるのだからして、無理をせず充分休養をとるべし。
お大事にね。
ギックリ腰だったんですか? って今も?
ギックリ腰は「クセ」になりますから大事が一番です。
民間療法その①
仰向けに寝っころがる。
みぞおちに両手の平を当て複式呼吸の要領でお腹を膨らませるようにしてキバる(息を吐いてはいけないよ)。
手の平でお腹を押さえつけ、それに反発するようにお腹を膨らませ
ひたすらキバる。
10秒~20秒くらいで手の力を「いきなり」緩め、同時に「はっ!」と
息を瞬間的に吐き出す。これを5~6回繰り返す。
軽度ならこれだけで治ったりするよ。もちろん重度でも効き目あり。
民間療法その②
「ビワの葉コンニャク灸」がおすすめ。
けっこうポピュラーなのでネットで調べるよろし。
スピリlチュアル風にいうと(笑)、体が「休みなさい」といってるのだからして、無理をせず充分休養をとるべし。
お大事にね。
Posted by コヨーテ at 2008年11月11日 00:34
コヨーテ様
だいぶ腰の痛みもひいてきました
①は腹筋を鍛える感じかな
寝ころがって病院で教えてもらったストレッチをしているので①もやってみます☆
はて、ビワの葉こんにゃく灸・・・調べてみます
言葉の響きがすきです
だいぶ腰の痛みもひいてきました
①は腹筋を鍛える感じかな
寝ころがって病院で教えてもらったストレッチをしているので①もやってみます☆
はて、ビワの葉こんにゃく灸・・・調べてみます
言葉の響きがすきです
Posted by あやや
at 2008年11月11日 14:51

こんばんは、あややちゃん。
ぎっくり腰!!
それは大変でしたね(>_<)
私はぎっくりでは無いのですが、腰痛には
ひどく苦しめられた経験があるので
腰痛の辛さは分かります(TT)
私も腰痛予防の為に(だけでは無いのですが)腹筋してます。
腹筋が弱ってくると腰も絶対に痛くなってくるので
やっぱり腹筋って重要なんだな~って思います。
お体大事にしてくださいね。
ぎっくり腰!!
それは大変でしたね(>_<)
私はぎっくりでは無いのですが、腰痛には
ひどく苦しめられた経験があるので
腰痛の辛さは分かります(TT)
私も腰痛予防の為に(だけでは無いのですが)腹筋してます。
腹筋が弱ってくると腰も絶対に痛くなってくるので
やっぱり腹筋って重要なんだな~って思います。
お体大事にしてくださいね。
Posted by SACHI
at 2008年11月11日 21:57

SACHIさん
腰痛、つらいですよね、、
わたしも頑張って腹筋ストレッチ続けます。。
そんなこと言いながらいつもなかなか続かなくって、、
いや、今回こそは・・・!
腰痛、つらいですよね、、
わたしも頑張って腹筋ストレッチ続けます。。
そんなこと言いながらいつもなかなか続かなくって、、
いや、今回こそは・・・!
Posted by あやや
at 2008年11月12日 15:00
