2011年07月29日

すきなさかな




女将の初川釣り体験

あまごが食いつくのを待っています
なかなかこないので少し飽きてきています笑

実はうららマスターは一昔前は鮎釣り名人でして
子供の頃から女将は(大げさに言うと)天然鮎を食べて育ちましたik_92


その味が忘れられず、今でも好きな魚は 鮎ですicon06
鮎釣りはさすがにできる自信はないな・・


以上、好きな魚のおはなしでした。


  
  • LINEで送る


Posted by あややっこさん at 15:24Comments(0)うららな日々

2011年07月28日

My湯呑み






自分の手で作った自分サイズの湯呑み茶碗

備前焼教室で作ったMy湯呑みが備前から届きました。

ほっこり笑顔になるよ。
ずーっと、おばあちゃんになっても使っていけますように。

**大事に使おう**









  
  • LINEで送る


Posted by あややっこさん at 15:42Comments(0)うららな日々

2011年07月19日

こんなバスに乗って




空中遊泳がしたい
夢いっぱいのクジラバス(作:中川貴雄さん)


山の緑

川の音

田舎のにほい

ひぐらしの鳴声

横切る鳥

奏でる音楽

それを味わう人達・・・




その人達の一部になってきました

五感いーーーっぱい使って、いーーーっぱいいろんなもの吸い込んできました!

すいこんですいこんで、くじらみたいに空に浮かび上がるかもicon02




日高川交流センターにて
『GREEN PIECE 2011』ありがとう

  
  • LINEで送る


Posted by あややっこさん at 03:18Comments(2)

2011年07月13日

なつ個展☆はじまるよ!





画家、なつこさん☆
とっても楽しく愉快ななつこさん♪
一緒に遊ぶと一回は絶対涙流して笑わせてくれる♪

そんな彼女のスーパーミラクルリアルアートの絵画個展が始まります☆


icon197月16(土)~18(月・海の日)の三日間icon01

『なつ個展』


会場:和歌の浦アートキューブ

AM10:00~PM7:00
(最終日-PM5:00)


入場無料です!!なつこワールドへ、是非お誘いあわせの上お越し下さいませ~ik_18


  
  • LINEで送る


Posted by あややっこさん at 15:57Comments(2)お・し・ら・せ

2011年07月11日

ほんわかのんびり

遅くなりましたが、7月3日、紀ノ川河川敷で行われた第22回平和大好きマラソン
チームジョッキーズで団体初参加させていただきました☆



着いてすぐ、会場ののぼりと木にほんわか~icon06
(なんとこの木は主催者さんががんばってカットした木だそうです!)


エアロビ体操で体をほぐしてスタート☆
2時間内で自由に河川敷コースを走ります
風邪の病み上がりと睡眠不足もあり
マイペースにジョグ&ウォークで9.9㎞を1時間30分かけてゴールしました☆

途中参加者さんとおしゃべりしたり、紀ノ川眺めたり、少年サッカーを横切ったり
のんびりゆっくり♪


その後はBBQと交流会

タレもばっちり~~icon12

運動後のみんなで食べるごはんとビールは格別だぁ☆


ほんわか舞台では唄やフラダンスや、タンバリンにフルート奏者が次々とik_06
ジョッキーズメンバーも調子が出てきてノリノリ~♪


走って笑って食べて飲んで踊ってface02
心のこもった、実に穏やかな楽しい大会でした~~。。しみじみicon01
参加されたみなさま、お疲れ様でした~!
そして主催者様、本当にありがとうございました~!



今回の大会は
戦争反対・核兵器禁止と東日本大震災の被災地救援・復興支援を呼びかける大会でした。

そして和歌山市大空襲も心に留めて・・

‥和歌山市大空襲‥
第二次世界大戦中アメリカ軍が1945年7月9日深夜から10未明にかけて和歌山市中心部に爆撃。
テニアン(サイパン近く)の飛行場から出撃したB29爆撃機が約3100~3500mより和歌山市上空に進入し、23時36分に河西部の湊河口付近へ照明弾を落として、爆撃を開始した。紀ノ川周辺を爆撃し、和歌山市駅、ぶらくり丁、県庁付近を中心に焼夷弾を落とす。

死者-1208人 重傷者-1560人 軽傷者-3000人 行方不明者-216人
被災者-113548人 焼失家屋-31137戸  内務省警報局宛報告による



  
  • LINEで送る


Posted by あややっこさん at 21:16Comments(0)

2011年07月09日

賑やかな夜でした☆





ゆかた屋うらら
たくさんのお客様にご来店いただき、たいへん楽しい一夜となりました☆

男性のお客様でも「ゆかた買ってみようかなぁ・・」という人が続出face01

是非是非、これをきっかけに、ゆかたでいつもと違う夏気分を味わっていただきたいものです☆
女性は男性のゆかたにけっこう弱いものですよ~w


昨晩のメニューも、屋台風にしてみました。

きゅうりの一本漬け
からあげ
やきそば
ポテト
パイナップル
イカ焼き
枝豆

串に刺したり、カップに入れたり♪
夜店気分を演出してみたよ~♪


16日も、おたのしみに☆





  
  • LINEで送る


Posted by あややっこさん at 16:42Comments(1)

2011年07月07日

さーさーのーはー♪






さ〜らさら〜♪

今年もたくさんのお願い事が吊るされました☆

生憎の雨ですが、みなさんの願いが届きますように☆彡☆彡☆彡


☆彡
☆彡

☆彡

例年同様、市内の神社の彦星様にお炊き上げしていただきます☆彡
  
  • LINEで送る


Posted by あややっこさん at 15:56Comments(0)うららな日々

2011年07月05日

ゆかた屋うらら






7月8(金)・16(土)うらら夜の部
2日間だけの夏涼みイベント開催ik_49


ゆかたってそもそも日本の夏の普段着
お祭りの時だけじゃもったいないよ☆
ということで
もっと気軽にゆかたを、夏を、楽しんでいただきたいなと思いきっかけを作ってみました☆

ゆかた着てくるも良し、甚平さんも良し、ランニング麦わら帽でも良し、
いろんなゆかた見に来るも良し☆なんでもOKよん


日本の夏ってええな~って思ってもらえたらそれでよしなのですik_96face02

どうどお気軽にお越しやす~♪







  
  • LINEで送る


Posted by あややっこさん at 15:51Comments(2)お・し・ら・せ

2011年07月03日

7月のおやすみ








本日3日、昼の部夜の部共におやすみさせていただきますm(_ _)m

昼の部
3(日)


夜の部
毎週月曜

3(日)

平和大好きマラソンにうららマラソン部出走☆
紀ノ川河川敷を走ってきま~す!
お天気も曇りで、まだマシかなぁ

橋の上から見えたら手を振ってください♥笑

今年のチームT☆これ着て走るど~

  
  • LINEで送る


Posted by あややっこさん at 08:13Comments(0)うららな日々