2013年05月11日
なづけて、下山定食

旅で刺激を受けた
食べ物編
名ずけて、下山定食 笑。
プレート左上から時計回りに
水菜とおあげさん すだちの皮
茄子と牛肉の生姜煮
温野菜とベーコンのサラダ
蓮根の挟み揚げ
もずくと山芋の酢の物
ちぎりこんにゃくとちりめん山椒煮
ねぎとみょうがのお味噌汁
ごはん
命を落としてくれた動・植物があって


作ってくれる人がいるということ


それを運んでくれる人がいるということ

それを食べてくれる人がいるということ

あらゆることに
感謝の気持ちを忘れずに

季節感をたいせつに、食べてくれる人を想いながら作る、心もカラダも喜ぶお料理を出していけたらなって思います。
食べる側も作る側も心地良い環境がたいせつ。
それってなかなか難しいんだけどね☆
できることから少しずつ☆
ちょっと真面目に書いちゃいました
